早朝自転車通勤ルート工作。
都道を走ると距離が短いのだが、
トラックの交通量が多い上に路側帯が無かったりして、ストレスが溜まる。
過去に接触事故も起こしていてあまり良い経路ではない。
今日の道もいまいち。
片道30km以内でよいルートは無いかのう。
お昼、松屋のチキングリル定食を思い出し、鳥の醤油焼き。
ご飯美味しく炊けてうれしい。
オーバーインフのFlektogon F2.4/f35mm調整。
2009年5月23日土曜日
2009年5月19日火曜日
結論から言うと
美味しいご飯を炊くために、
早めに仕事を上がり、ハンズでドリルを買ったのだ。(8k円)
1. 炊飯用、煮込み用にちょっといい片手鍋を買ったのだが、付属の蓋に穴が開いていなかった。蓋はステンレス製。
2. 試しに炊いてみると蒸気で蓋が浮いてしまい気持ちよく炊飯できない。
3. しかし素材といい、フォルムといい、良い鍋である。
4. 素材が厚手なためバイスは太刀打ちできず、手持ちの電動ドライバでも穴が開かない。
5. amazonで鍋蓋探すもいいのが無い。
6. 穴あけるためにamazonでドリル探す。
7. すぐあけたい衝動高まる。
8. 現在に至る。
炊き上がったつややかな白米を思い浮かべながらドリルを選ぶのは楽しい作業だった。
引っ越すときにドリルくらい持ってこればよかったと思っている。
でもすごくいい穴開いたので気分はいいのですよ。
早めに仕事を上がり、ハンズでドリルを買ったのだ。(8k円)
1. 炊飯用、煮込み用にちょっといい片手鍋を買ったのだが、付属の蓋に穴が開いていなかった。蓋はステンレス製。
2. 試しに炊いてみると蒸気で蓋が浮いてしまい気持ちよく炊飯できない。
3. しかし素材といい、フォルムといい、良い鍋である。
4. 素材が厚手なためバイスは太刀打ちできず、手持ちの電動ドライバでも穴が開かない。
5. amazonで鍋蓋探すもいいのが無い。
6. 穴あけるためにamazonでドリル探す。
7. すぐあけたい衝動高まる。
8. 現在に至る。
炊き上がったつややかな白米を思い浮かべながらドリルを選ぶのは楽しい作業だった。
引っ越すときにドリルくらい持ってこればよかったと思っている。
でもすごくいい穴開いたので気分はいいのですよ。
登録:
投稿 (Atom)