2014年11月26日水曜日

かみかみ

漬け菜噛み噛み、笠地蔵

報いがあってもいい、こんなにうれしい、
覚えてあげられる、与えることができる人になってほしい、
そんな話。

2014年11月11日火曜日

shoda

出汁ひいたり、豚骨茹でたりしたけども。
正田醤油さんの肉汁うどんつゆ、これですべてよし。おいしい。全然悪くない。
具材は玉ねぎ、根深ネギ、鶏むね、みりんに一味を少し。

これに冷水でしめた金トビきしめん。

つゆものむなら、おろし生姜、刻みネギ少々。

2014年10月13日月曜日

cp

中華料理屋が総力をあげてちゃんぽん作ったら、
帆立、海老、その他乾物の出汁がきいてそれはうまかろうなぁと想いつつ、
嵐迫る空を見る、
祭日の午後。

2014年8月3日日曜日

yokosuka summer 2014





毎度の夏の始まり。今年はお腹壊したよ・・・
暑さはしばらく続くけど、ほんとに夏らしいときは短いから楽しまないと!

2014年6月21日土曜日

C0nT@x2

ContaxIIシャッターリボン切れ。南無。
手ごたえなくプツリという感じだった。
オリジナルと思われるシルクのものだったが、よく頑張ってくれたものだ。

交換材料が丁度手元になく、修理は来週以降に持ち越し。

2014年5月7日水曜日

そのとき

鉛筆で書いたものがプログラムとして走り出すと興味深かったと思うのだ。
空想と実存の架け橋。

2014年5月1日木曜日

onioni

ベスト盤今頃入手。嵐が丘収録がうれしい。
鬼束ちひろはやっぱりよい。
今度はROLLIN'お願いします。また買うから。

最近のライブはあまりにもあれで、聴きに行く度ねじ切られる感じなんだけど。

2014年4月27日日曜日

memo

Cleopatra
Corona
Macetera
Olivelands
Rhode
Swinglea
Temoni

2014年3月23日日曜日

81

思いのほか馴染めたのでメインのデスクトップをWindows8.1で更新。
CPUはCore i3 3227Uで、OSと合わせてここまで電源とクロック制御できているなら
大したものである。
積極的にWindows7に戻りたいとも思わない。総じて快適。

BSD、Linuxは仮想化PCゲストOSでの使用がメインになってきた。(そのほうが便利)

部屋のレイアウト変更ついでに大掃除。

2014年3月2日日曜日

乾麺LOVE

私の大好きな乾麺きしめんのメーカー、山庄食品工業が1月に自己破産していたことを知る。
どうりで商品がどこにも売られていないわけだ。

10食分くらいストックがあるが、寂しい限りである。